ブログ

桜と人と

2025年4月20日 (日)

1_IMG_2917IMG_6115

こんにちは、たまみ歯科スタッフです。

あっという間に桜が咲いて散って

青々とした木になってしまいましたね。

今年は3月なのに2回も雪が降り、

桜の開花情報も、早まると言ってみたり

急に寒くなって遅くなると言ってみたり

人間も桜も天候の乱高下に振り回されました。

 

花見もなんだかタイミングが難しく…

満足のいくお花見が出来ずじまいでした。

 

そして寂しいことに、武相高校の正門の桜が

老朽化のためかかなり枝おろしされており

去年と比べると悲しい姿になっておられました。゚(゚´Д`゚)゚。

写真は去年のものと今年のものです。

 

今年は桜の老朽化が話題になりました。

各地で桜の倒木や剪定の話を聞きますね。

ソメイヨシノは50年を過ぎると

健康な状態を保ちづらくなるのだそうです。

 

ソメイヨシノは戦後復興やインフラ整備を機に

昭和30年代から50年代に全国に大量に

植えられたそうです。

これから老朽化し、剪定や伐採、

倒木してしまう桜が増えていくのかも知れません…

 

ですが適切なお手入れがあれば

樹齢100年を越えることもあるそうです。 

人間と一緒ではないですか! 

 

人間も、メンテナンスはとても大切です。

身体と心と、適切なお手入れで、

少しでも健康寿命を伸ばしたいですね。

歯の健康のためには、ぜひ定期検診をおすすめします!

お待ちしております( ´ ▽ ` )ノ

カテゴリー: 未分類| コメント コメントはまだありません

コメントは受け付けていません。

カレンダー

2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30